成功した起業家は第三の眼を使っている
霊視×経営コンサルティングの友野高広です。
いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。
今回のテーマは「成功した起業家は第三の眼を使っている」という内容です。
あなたは自分の眼がいくつかあるか分かりますか?
「ちょっと、それはいくらなんでも馬鹿にしすぎじゃないですか!?」
「そんなの二つに決まっているじゃないですか!」
「右目と左目の二つです!」
きっと多くの人は、こう答えるはずです。
しかし、私たちの眼というのは、本当にこの左右の二つの眼だけなのでしょうか?
たとえば、あなたが起業してビジネスを進めているとします。
しかし、どうにもうまくいかない・・・。
起業塾や書籍で学んだ通りにやっているのに、なぜ、うまくいかないのだろう・・・。
どうしたらいいのか・・・。
もし、あなたがこのような事態に陥っているのだとしたら、ある視点が欠けている可能性があります。
それこそが「第三の眼」です。
ビジネスを進めていくには、あなたの二つの眼のほかに、もう一つの眼が必要なのです。
二つの眼とは、あなたが普段から見ている世界です。
では、第三の眼では、どのような世界が見えるのでしょうか?
それは、眼には「みえない世界」です。
人によっては、「直感」や「インスピレーション」と呼ぶ人もいます。
つまりは、「なんとなく」違う氣がするというものです。
この「なんとなく」という感覚を、多くの人が軽視しています。
しかし、成功した起業家は違います。
「なんとなく」という感覚を重要視しています。
あなたも、過去振り返ってみると、そんなことがあったのではないでしょうか?
例えば、なんとなくやってみようと思ったことが、うまくいったとか。
なんとなく、この飛行機に乗ってはいけないと思ったから、事故に遭わずにすんだとか。
なんとなく、このタイミングであればプロポーズがうまくいくと思ったのがきっかけで結婚できたとか。
そんな感じで「なんとなく」という感覚が当たっていたということは、誰にでもあるのではないでしょうか?
この感覚はビジネスにも当てはまります。
成功した起業家はこう言われています。
「結局、ビジネスの成否を決めているのは運なんだ。
どんなに努力したとしてもうまくいかないものはうまくいくし、
ぜんぜん努力をしていないのにうまくいったりするのは、運が左右しているからなんだ。
では、どうしたら運を生かせると思うかい?それは、自分の直感を信じることだ。
ようするに自分の「なんとなく」という感覚を信じられるかどうかなんだ。
だからこそ「なんとなく」うまくいくと思ったらやるし、そう感じなかったら、
それがいくらいい話であったとしても、それに私が乗ることは決してない。
成功している奴は、自分の直感を信じているんだよ」
あなたが「なんとなく」と感じたことは、偶然ではないということです。
実のところ、誰もが第三の眼を使っているのです。
「なんとなく」面白そう
「なんとなく」楽しそう
「なんとなく」やってみたい
このような感覚です。
決して、儲かるかどうかではなく、単純に面白そう、楽しそう、やってみたい、とあなたが感じているのであれば、
それが正解であるということです。
もちろん、この「なんとなく」を裏付けていくことは必要なプロセスでもあります。
「なんとなく」だけでは決められないものがあることも、よく分かります。
しかし、裏付けすることによって、証明をすることによって、あとはあなた自身が自分の直感を信じられるかどうかです。
第三の眼を開眼していくこと、それこそがビジネスを成功させる秘訣のひとつなのです。
それでは本日のお話は以上です。
ありがとうございました。
-------------------------------------------------
【無料プレゼント】今ならメルマガ登録で豪華登録特典を2つプレゼント中!無料メール講座「お部屋で起業準備」
↓↓↓
【Kindle出版カテゴリー1位取得】
皆様のおかげで、コンサルタント部門カテゴリー1位になりました。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します(*^^*)
【マンガ】霊能者鎌倉物語
↓↓↓
-------------------------------------------------
「みえない世界」の力を日常に生かすヒントを得られると起業家に好評のメルマガです↓
こちらをクリック
我が弟子、桜賀和愛美のマンガ中心のブログです↓
桜賀和愛美ブログ
【YouTube】
【PodCast】
【あなたのビジネスの悩みを霊視で解決】
経営者は悩みが尽きないものです。
あなたは人生や仕事について、お一人で悩んでいませんか?
そのお悩みを「霊視」で解決してみませんか?
「ビジネス霊視」は
・当鎌倉オフィスにお越しいただいての「対面形式」
・Zoomを活用した「オンライン形式」
をお選びいただけます。
「オンライン形式」は、遠方の方や海外の方でも対応可能です。
あなたのお申込みをお待ちいたしております。