【文章を書く秘訣編】5:言葉の選び方は?

こんにちは!セキセイインコ黄黄色い花
霊視経営コンサルタントの桜賀和です。

師匠はよく、

「声が素敵ですね」

と言われます。

 

昨日は初めて、容姿も含めて

「素敵ですね」と言われました。

 

控えめに言って・・・

喜んでました。

 

師匠は、褒めて伸びるタイプ。

О型水瓶座です。

 

お客様と提供者というくくりがあっても、

やはり人と人。

良いビジネス関係には相手が喜ぶことを

知っておくことも重要ですね。

(その方はそういうつもりでおっしゃられた

わけではなく、本心で言ってくれたようです)

 

 

 

良かったね。師匠。

 

 

 

 

 

 

 

文章を書く秘訣編

7回に分けて回答させて頂くシリーズ本キラキラ

本日はquestion第5段!

 

 

 

-------------------------------------------------

Q5,言葉の選び方は?

 

A,何を伝えたいのか?目的をもってツール(言葉)を使う。

 

-------------------------------------------------

 

 

師匠は、私の文章を“独特”と表現してくれました。

私の核にある世界観は、幼い頃観ていた

「ひらけ!ポンキッキ」でした。

 

今の子供番組には無い、かなり高度な内容や表現が使われる

シーンがあったり、ポンキッキの教材を親がとってくれたのですが、

その中に白黒の漫画風の絵本がありました。

今から思えば、ピノキオを更にダークにしたような、

ダークファンタジーでした。

 

絵も怖く、文字が一文字も無い・・・。

しかし、今でも記憶に残っています。

その他にも印象的なものは色々あったのですが、

その不思議な世界観は今でも持ってます。

 

そして、そういう経験は皆さん誰でも持っていて、

皆さんのフィルターを通すので誰一人同じ方はいらっしゃいません。

 

しかし、それをどうやって文章にするのか?ですよね。

 

 

日々どう思っているのかを

考える癖をつけるというのが良いかと思います。

 

その思ったことをつなげると文章になっていくので、

まずは詩より短い、一小節。

 

丸から丸までを表現するということ。

 

物事を見たら言葉で表現してみる。

 

例えば、

「ミカンの皮が剥かれて、テーブルに置いてある」

 

人は一日に八万回思考しています。

下らない事でも、考えているはずです。

そういうのも、人間性のある表現ができる材料です。

 

擬人化してみたり、

政治に例える人もいるでしょう。

どうせ言葉にするなら、暗い言葉ではなく、

明るい言葉が良いと思います。

 

---------------------------------------------

 

「ミカンの皮を人はゴミと言うけれど、そうとも言えないな」

 

「漢方の世界では陳皮として使われるし、

今いい香りと明るいオレンジ色で元気になる」

 

「人によって意見は沢山あるんだろうなぁ」

 

---------------------------------------------

 

丸から丸をつなげると、

 

---------------------------------------------

 

「ミカンの皮を人はゴミと言うけれど、自分はそうは思わない。

なぜなら、漢方の世界では陳皮という漢方になるし、

今まさに、自分の嗅覚と視覚を楽しませてくれている。

そう考えると、世界と言うのは

見る人によって違って映るのだと思う」

 

---------------------------------------------

 

感想が出たら、組み合わせるだけです。

目の前の事象に意味があるかも?

と深堀していくのが訓練になるかと思います。

なにより、恥ずかしがらず自由に表現することです。

 

さらに、香るようなお洒落な表現をしたいとき。

文字を少なくしたいとき。物語を書きたいときは

論文と違って、少し欠けている方が良いです。

 

朝食。

 

ただそう言うと、ご飯なのか?パンなのか?

どこで、どういう朝食なのか漠然としてしまいます。

 

朝食が美味しそうだということを表現したいときは、

 

---------------------------------------------

 

緑が美しい白いテラスに、

可愛らしい丸テーブルが置いてある。

 

その上に、良く冷えたオレンジジュースと

香ばしく焼かれたパンがある。

 

パンにはバターが一欠け乗せてあり、

とろとろと溶け始めていた・・・。

 

---------------------------------------------

 

 

こう書かれると、

「あー、お腹空いたな。美味しそう!」

になります。

美味しそうなことを伝えたいときはそれでいいのですが、

目的が、2人の関係を表したいときは

朝食の描写など細かに書かなくても大丈夫です。

 

居合わせてる2人がどういう関係か示したい。

 

---------------------------------------------

 

「朝食のパンはすっかり冷めている」

 

---------------------------------------------

 

大切な人とは、温かいうちにご飯は頂きたいもの。

そうでないのであれば、押して図るべきです。

心理学のようですね。

 

朝食は、状況を伝える道具となりました。

 

道具を使って、「何を伝えたいのか?」

常に着地点を見ながら道具を使っていくと

幅が広がると思います。

 

 

 

 

 

 

 

桜賀和

 

 

 

 

動画は1分~3分と短くなっているので、

お忙しい方でもサクッと見れると思います。

宜しければ動く桜賀和と師匠をご覧ください。

 

キラキラダウンキラキラダウンキラキラダウンキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

香佑助(コウスケ)

処女作

↓↓↓
巍峡国史伝(ギキョウコクシデン)Amazon
現在は取り扱いがありません。
※中古が出れば買える・・・かもしれません。

 

 

 

 

寝子屋 木天蓼(ネコヤマタタビ)
上記のペンネームで書いた和風小説です。
↓↓↓

Kagura古都鎌倉奇譚【壱ノ怪】

 

 

 

寝子屋 木天蓼(ネコヤマタタビ)
上記のペンネームで書いた洋風小説です。

20話完結
↓↓↓
Mahoe Manaマホエ マナーザンゲルと夜想曲ー

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

ドア 我が師匠のブログ ドア

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▶オンラインサロン「あの世とこの世の不思議な研究会」のご案内






価格:月額4,000円(税込)
 

お申し込み詳細はこちらをご覧くださいませ。
↓↓↓
「あの世とこの世の不思議な研究会」オンラインサロン

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

自分の使命が知りたい。守護霊と話してみたい。

自分の前世を知りたい。自分のカルマを知りたい。

前世の姿を見たい。

↓↓↓

宝石白霊視鑑定お申込み宝石白
宝石白前世鑑定のお申込み宝石白

宝石白お客様の声宝石白

 

マイナスエネルギーを受けないようにしたい。

使命や天命からみた最善の人生を歩みたい。

運が良くなりたい。

↓↓↓

宝石白REIKI:レイキ伝授お申込み宝石白

宝石白レイキお客様の声宝石白

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▶霊視経営コンサルタント公式メルマガのご案内

以前、当ブログで、天からのメッセージを「天言(てんごん)」として毎日、

お伝えしておりましたが、このたびメルマガで復活いたしました。
よろしければ、ご登録してみてください。
↓↓↓

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▶霊視鑑定についてご案内

あなたは、人生や仕事について、お一人で悩んでいませんか?
そのお悩みを「霊視鑑定」で解決してみませんか?

霊視鑑定は「オンライン」もありますので、誰にも知られずに、
ご自宅からご相談をいただくことができます。
もちろん、遠方の方や海外の方でも対応可能です。

ぜひ、勇氣を出して、下記をクリックしてみてください。

あなたのお越しをお待ちいたしております照れ

※当鎌倉オフィスにお越しいただいての対面形式もあります。