#17【巍峡国史伝】天の章 伏せる月、ふるえる睡蓮
■前回のあらすじ■ 冬の維摩の地、夜鏡城(やけいじょう)地下での会議を切り上げた蒲公英(ほくよう)は自室で休んだ後、冬の地久々の晴れ間の出る朝を迎えた。 初めて母子山(ぼしざん)にある白天社(はくてんしゃ) […]
業績が順調な起業家ほど霊障に苦しめられている
霊視経営コンサルタントの友野高広です。 いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。 今回のテーマは「業績が順調な起業家ほど霊障に苦しめられている」です。 私たちは、日々、多くの起業家の霊視をさ […]
#16【巍峡国史伝】天の章 伏せる月、ふるえる睡蓮
■前回のあらすじ■ 大地の女神である安寧(あんねい)に呼び出された、四方の四季の地を守る五天布(ごてんふ)と蒲公英。 それを、蒲公英は冬の地を治める颪王(おろしおう)と、四季の姫であるうつ田姫、それから […]
本物になりたいのであれば量をこなすこと
霊視経営コンサルタントの友野高広です。 いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。 今回のテーマは「本物になりたいのであれば量をこなすこと」です。 あなたは起業して何年目でしょうか? もし […]
【ブログ】悪魔が好む「怠惰な心」
「後でやるから」 「その内に…」 怠惰、 それによる後回し。 それらは悪魔の好物だ。 旬を逃し、 エネルギーを上げる事を面倒がり、 自分を大切にしない人間ほど、 どんどん自分の意志を手放してい […]
比較する人は成果が上がらない
霊視経営コンサルタントの友野高広です。 いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。 今回のテーマは「比較する人は成果が上がらない」です。 「どんなに頑張っても、努力しても、なかなか成果が出ないの […]
【ブログ】悪魔が好む「否定の心」
誰かを否定している時、 指摘と思って否定的な事を言う時、 あなたの隣で悪魔は微笑んでいる。 悪魔は綺麗で、天使の顔をしている。 上級なものは、天使よりも美しい顔をしている。 だから気が付けない人が多い […]